【動画】日産 GT-R NISMO 2018年モデルで筑波サーキットをアタック!史上最速の記録を樹立、ノーマルで1分切りなるか!?
国産車として最速を誇る日産 GT-R NISMOが筑波サーキットをガチでアタックしたらどうなるのかを検証してみた動画です。ノーマル状態で1分切りなるか!?
クルマの最新トレンド情報 配信中
国産車として最速を誇る日産 GT-R NISMOが筑波サーキットをガチでアタックしたらどうなるのかを検証してみた動画です。ノーマル状態で1分切りなるか!?
ニスモの400Rが全開でラリーに参戦している映像です。希少車ながらガンガン攻めたてているのが男前です!
毎回とても興味深いインプレッション動画をアップしているロペライオのYouTubeチャンネルですが、今回のインプレッションは2017年モデルの日産 GT-R NISMOです。いろいろな車に乗っている上で素人目線でインプレし…
数年前にニュルブルクリンクで量産車としては当時最速のラップを刻んだGT-R NISMOが筑波サーキットで全開走行しちゃう映像です。
NISMO 400Rという激レアなコンプリートマシンを全開に!こんな贅沢なひとときを味わってみたいですね。
最新のGT-R NISMOと過去のGT-Rを660馬力にしたチューンドカーをサーキットで走らせたどっちが速いのか?という映像です。確かにこれはかなり結果が気になります。
新型 NSXが登場してGT-Rとどちらが速いのか?というのは誰もが気になるところ、それを筑波サーキット3ラップのバトルで実証しちゃいます。速いのはどっち?
ボディカラーもニュルブルクリンクをイメージしたグリーンを纏っているAMG GTRですが、ニュルブルクリンクでかなり速い記録を樹立しました。GT-R NISMOが7分8秒を樹立して量産車の中では最も速い記録を樹立、その後に…
pic.twitter.com/cPBgZeER1Z — Nissan NISMO (@NISMO) 2016年5月28日 28日に日産はドイツのニュルブルクリンクで新たな日産 GT-R NISMOを公開した。2017年…
ジュークRといってもジュークR2.0なのでパワーアップしてたり外装がアップデートされています。同じエンジンを積んでいるけど車高を考えればGT-R NISMOの方が有利、その結果はいかに!?
2012年に日産の小型SUVのジュークにGT−Rのドライブトレインを移植したJUKE-Rという車が日産テクニカルセンター・ヨーロッパで開発され数台が販売された。その価格はワンオフモデルであることから5000千万円という超…
日産がアメリカンフットボール第49回スーパーボウルのコマーシャルでLMP1マシンである「NISSAN GT-R LM NISMO」を公開した。 レギュレーションに適合しながらも革新的なコンポーネントであるこのマシンはV型…
image by jalopnik.com 今年の5月に2015年シーズンのル・マン24時間耐久レースのトップクラスであるLMP1クラスに日産が「GT-R LM NISMO」で復帰すると発言、今年の11月30日に行われた…
日産 GT-R NISMO、量販車最速のスペックをこの手に…NISMO N Attack Package発売[写真蔵] http://news.livedoor.com/articl…