【動画】歴代のシビック タイプRが直線バトル! ターボ勢とNA勢でどれほど違う?
先代モデルからターボ化され、ニュルブルクリンクでのタイムをウリに販売されているシビック タイプRですが、EP3型から現行型までを一気にチェック&バトルしちゃう映像です。NAとターボどちらもシビックの良さがありますね!
クルマの最新トレンド情報 配信中
先代モデルからターボ化され、ニュルブルクリンクでのタイムをウリに販売されているシビック タイプRですが、EP3型から現行型までを一気にチェック&バトルしちゃう映像です。NAとターボどちらもシビックの良さがありますね!
2JZ NA 6連スロットル仕様 吹け上がりパないwww pic.twitter.com/8iwFmYjCHe — マル@冬眠シーズン (@maruoro) 2018年1月7日 ターボのイメージが強いスープラ…
正直言って新シビックRってー…これでタイプR?って感じ。7000までしか回らないターボのVTECを載せて電子制御で無理矢理曲げてるような1400kgのタイプRよりも、9000まで回るカリカリのNAエンジンに1tちょいのボ…
NAのL型エンジンを搭載するZとターボのRB26を搭載するスカイライン GT-Rのゼロヨンガチバトルを収めたこの映像。Zが劣勢かと思いきやめっちゃ速い!
現在のポルシェ 911のラインナップ中で最もスパルタンなGT3 RSを徹底試乗です。これまでのRSと違い外観が通常のGT3から大幅に変化、前後フェンダーにはダクトが設けられている。自然吸気ながら500馬力を発揮する4.0…
マツダオーストラリアが公開したこの動画、旧型には数秒のハンデが与えられます。果たして決着は??
ユーノス コスモは世界で唯一の3ローターエンジンを搭載したマシンで市販された当時はその大パワーに対応できる駆動系が無いことからトルコンの4ATが採用されたとか… そんな3ローターエンジンをNA化してフルチューン、もともと…
image by worldtimeattack.com 海外ではロータリーエンジンのチューニングがかなり盛んで6ローターエンジンまで登場しています。2ローターエンジンである13Bのハウジングを繋ぎ合わせエキセントリック…