#なにがSエディションやねん缶スプレーやボケ pic.twitter.com/T30JZHhiN0
— [email protected]_BH5 痛SG (@ap1_bh5_taku) 2017年5月22日
各メーカーにこの色はありますが、メーカーによっての色合いの差異を避け全て「ソフト99」で揃えました。
最初は元色のボディ上から「スコッチブライト」と言う物で削っていき足付けして行きます。 足付けが終わったらボディ全体の油分などを洗い流します。
書ききれないので続きます
— [email protected]_BH5 痛SG (@ap1_bh5_taku) 2017年5月22日
その次にようやく塗装に入り、塗装が乾燥したらクリアーを吹き付けて行きます、ただ実際に作業をした時季が寒い時季でしたので、クリアーがどうしてゆず肌になってしまい、1000番の耐水ペーパーでクリアー表面を平らにしなければならないと言う手間が出来てしまいました汗
— [email protected]_BH5 痛SG (@ap1_bh5_taku) 2017年5月22日
なんと
弊社のボデーペンをたくさん買っていただいて感動してしまいました…!本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!
— ソフト99コーポレーション【公式】 (@SOFT99_PR) 2017年5月24日